bluerose55’s blog

☆星は語る!未来の星の運行は既に決まっている☆

【チャンクダウンとは?】~もどかしい自分を紐解くために~

こんにちは

 

心がモヤモヤする原因は沢山ありますよね。

その一つに自分のやりたいこと、やらなくてはいけないことが

スムーズに運ばない時

イライラしたり嫌な気分になりますよね。

 

物理的に時間が無かったり

行動に至るメンタルが欠けていたり

外的要因、内的要因、経済的要因、健康理由・・・

 

とりあえず落ち着くために

チャンクダウンを行うことをお勧めします。

 

私は、やらなければいけないことを紙に書き出して

その中で一番、小さい事、簡単にすぐできそうな事

を一つだけ選んで行います。

小さな心のスペースを作ることで

少しだけほっとします。

 

 

 

===チャンクとは?チャンクダウンとは?===

 

チャンクとは塊の事。大きな塊を小さな塊に分割したり、小さな塊を大きな塊にまとめたりすることを指します。チャンクダウンとは、チャンクの中から小さな塊をさらに細分化したり、具体的にしたりすることを指します。

チャンクダウンの使い方と例は、以下のとおりです。

 

★課題の明確化
大きな課題を、より小さなタスクや作業に分割することで、課題をより具体的に理解することができます。


例えば、「新規事業の立ち上げ」という課題を、「市場調査」「商品開発」「営業戦略」などのタスクに分割することができます。


★問題解決
複雑な問題を、より小さな問題に分割することで、問題解決の糸口を見つけることができます。


例えば、「売上が伸びない」という問題を、「商品の魅力が不足している」「ターゲット層が明確ではない」「販売チャネルが適切ではない」などの問題に分割することができます。


★コミュニケーション
相手の話をチャンクダウンすることで、相手の考えや意図をより深く理解することができます。


例えば、「新しいプロジェクトを立ち上げたい」という話を、「なぜ新しいプロジェクトを立ち上げたいのか」「どのようなプロジェクトを立ち上げたいのか」などのチャンクに分割することで、相手の考えや意図をより深く理解することができます。


チャンクダウンを効果的に行うためには、以下のポイントを押さえることが重要です。

 

◆目的を明確にする
チャンクダウンを行う目的を明確にすることで、無駄なチャンクダウンを避けることができます。
◆論理的に考える
チャンクダウンは、論理的に考えることで、より効果的に行うことができます。
◆相手の理解度に合わせて行う
相手の理解度に合わせてチャンクダウンを行うことで、相手に伝わりやすくなります。


チャンクダウンは、ビジネスや日常生活のさまざまな場面で活用できる有効な手法です。チャンクダウンを活用することで、課題の明確化、問題解決、コミュニケーションの円滑化など、さまざまなメリットを得ることができます。

 

 

物事がうまく進まないなぁ~っと思たときは

課題を小さい塊にわけて

動かしやすい大きさにして

楽な所から手を付けてみる

 

これなら上手に停滞期を乗り過ごせそうですよね。

 

是非、仕事のみならずプライベートでも使ってみてはいかがでしょうか?

 

では、また

みなさまが心地よく過ごせますように🌸

青薔薇BlueRoseでした🌸